2008年10月30日木曜日

速報:Zooomrのクリストファー氏、謎のプロジェクトを進行中か?!

Zooomrの創立者でCTOのクリストファー氏が謎のプロジェクトを進めているという情報が入ってまいりました。


クリストファー氏といえば先日、Dochi.laというサービスを作り上げたばかりですが、水面下では新たなサービスを開発していたようです。


開発画面流出か?!
BlueBridge


今わかっている事と言えば、


サービス名:BlueBridge
公開日:11月10日


という事だけです。


どうやら公開日まで詳細は発表されないそうです。


いったいこのサービスはZooomrに関係があるのか?
それとも全く新たなサービスなのか?


ベールに包まれたこのサービスの公開が待たれます。


なお、shigekicks通信では新たな情報が入り次第、お伝えしていきたいと思います。

2008年10月25日土曜日

ふと思い出したある夜の思い出

どうもご無沙汰してます!

今回はソファにねっ転がりながらふと思い出した、楽しかった10年ぐらい前のちっぽけな思い出を書きつづらせて頂きます。


当時私はゲーセンの遅番でバイトをしていて、その帰り道の深夜2時ごろ夜食を買おうと思ってコンビニに立ち寄りました。


そこで立ち読みをしていたら店員の方から声をかけられました、
店員「おっ今帰りなの?」


いきなり声をかけられびっくりしましたが、この顔は見覚えがありました。
もう何年と会った事もないし、それほど仲良くなかったのですが中学校の同級生のS君です。


自分「そうだよ。へえ、ここでバイトしてるんだ~。」


そんなポップに声をかけてくるような人ではなかったのでちょっと面喰いましたが、
「ここの冷やしラーメンうまいんだよね~!」的なたわいもない話で意外と盛り上がって来たので、やっぱり時はたっても中学の友達はいいもんだなぁとつくづく思いました。


そんなこんなで、おしゃべりをしながら立ち読みをして、お目当ての冷やしラーメンを買い物かごに入れた所でふと気付きました。



やべぇ人違いだ。



30分ぐらい話しておいて自分でもびっくりしてしまったんですが、全く同級生のS君などではなくて、最近見かけなくなってたのですが、毎日のようにバイト先のゲーセンに来てた、かなり年上のお客さんでした。しかもいつも愛想が悪いなぁと思ってて話したこともない人でした。


もうパニックになってしまいましたが、商品が入ってる買い物かごを持っているし、なんとかその人にレジを打ってもらうミッションをクリアしなければなりません。


そして勇気を振り絞りレジに向かい、会計してもらいましたが、さっきまでタメ語だったのに、

「会・・計・・・お願い・・・しま・す」
「じゃあ・・かえ・・り・ま・・す」

と、めちゃめちゃ片言の日本語になってしまった僕を、あの人はどう思ったんだろうか。


まさか人違いで話をずっと続けていたとは思わないだろうなあ。


そのあと一回だけそのコンビニで出くわしたけど、もうガチガチの敬語になっちゃいましたよ。


こやつ変態か!みたいに思われなかったかなぁw

2008年10月8日水曜日

Zooomrの写真をブログに表示しよう: 公式widget編

今回はクリストファー氏が作成した公式widgetを使って、Zooomrの写真をブログに表示する方法をご紹介したいと思います。

こちらのページに3種類のスクリプトが載っていて、下の方にはこのwidgetを表示しているブログ一覧もあります。


まず、All Zipline Activity(写真とチャット両方表示)がこちら。





Photos Only がこちら






Chat Onlyがこちらになります。





基本的な作成方法は

<script type="text/javascript" src="http://www.zooomr.com/zipline/widget/USERNAME"></script>

USERNAMEの部分をZooomrでの自分のユーザ名にするだけです。

ttp://jp.zooomr.com/shigekicks/ ←アドレスのこの部分の名前で、僕ならshigekicksです。


これだけでも完成となるのですが、かなり縦長になります。
スペースが合えばこれで完了でいいのですが、

上の三例では、

<div style="overflow:scroll;height:400px;"><script type="text/javascript" src="http://www.zooomr.com/zipline/widget/shigekicks"></script></div>

この青い部分を追加してあり、divという範囲で高さ400pxに収まりきらなかった部分はスクロールさせるという意味になります。
この部分の高さをブログのスペースに合わせて自由に変えて頂くといいかと思います。

なお、widthで幅まで決めてしまうと、Firefoxと他のブラウザで表示幅が全く違ってしまい、Firefoxでピッタリでも、IEでははみ出してしまうという事が起こるので指定しない方がいいと思います。


またこれに加えて、

<div style="overflow:scroll;height:400px;border:solid 1px #CCCCCC;"><script type="text/javascript" src="http://www.zooomr.com/zipline/widget/shigekicks"></script></div>

この紫の部分を追加して頂くと、全体を太さ1pxの#CCCCCCという色の固形(solid)の線で囲むという意味になります。

それがこちらになります。


この線や色をお好みで変えて頂くといいかと思います。
色についてはこちら、線についてはこちらがわかりやすいかと思います。



さらになんですが、背景色を変えて頂くと、また違った感じになります。

<div style="overflow:scroll;height:400px;border:solid 1px #CCCCCC;background-color:#FFFFCC;"><script type="text/javascript" src="http://www.zooomr.com/zipline/widget/shigekicks"></script></div>

このオレンジの部分になりますが、背景を#FFFFCCという色にするという設定になります。
それがこちらです。



このように、自分の好みでカスタマイズしていく事も出来るので是非ブログに表示してみて下さい。

2008年10月7日火曜日

Zooomrの写真をブログに表示しよう: Cooliris編

なんじゃこりゃっ!



なんだかよくわからないままダウンロードしたCoolirisという、Firefoxアドオンでしたが、その機能に度肝を抜かれました。

特にFlickrとの連携がすばらしく、このアドオンの画面を開いている時に、右上にある検索窓でFlickrの写真を検索してそれを上の写真のように一覧表示し、スライドショーで見る事も出来るし、普通にFlickrのサイトを見ている時にも写真にカーソルを合わせると、写真の上にCooliris用のマークが出て来て、それをクリックすると冒頭の写真の画面に切り替わりさくさくと写真を見る事が出来ます。

これにより、自分だけの写真・コンタクトの写真・セットの写真・人気のタグの写真などがこのアドオンの画面で見れるんですが、何といってもお気に入りの写真がこの画面で見れるのがすごい感動しました。

便利というのはもちろん、操作してて非常に面白いです。
十時キーでサクサク写真を移動出来る操作性は癖になります。

そこで、Zooomrだとこのアドオンはどう機能するのか試してみました。
Zooomrだと

マイ写真の一覧のページ・並べ替え: 日付順(最近)」と
お気に入り写真一覧のページ・並べ替え: 日付順(最近)

でサムネイルの上にカーソルを合わせると、写真の上に
Cooliris用のマークが出て来て、クリックして表示する事が出来たのですが、Flickrだと何百枚あろうと、次々に表示されるのに対して、ZooomrだとそれぞれRSSで対応している最近の25枚だけでした。

まあ、正式に提携しているFlickrと比べてもしょうがないのですが残念です。

面白いなあと思っていろいろ調べているうちに、この
Coolirisには同じ機能でWebページに張り付けるwidgetがありました。

そこで、Zooomrの写真を表示したいと思い試してみました。

RSSを利用してZooomrの写真を、自分が最近アップした写真か最近追加したお気に入りの写真、それぞれ25枚ずつ表示できます。

http://developer.cooliris.com/
↑このページのFull Featuredから設定できるようになっているのですが、デフォルトが↓です。



は・・・はみ出しまくってしまった・・・。気にしないでください。
と思いきや、Firefox以外だと途中はみ出した部分は消えちゃってるようです。

デフォルトではどうやら、Flickrの人気の写真が表示されているようです。

この上の画面にある、<e>という所をクリックし(Firefox以外の方は上のリンク先に同じ画面があるのでそちらから設定して下さい)、Copy this to my Clipboardでコピーをしたら貼り付ける時に、

<object id="coolirisOuter" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="592" height="350"><param name="movie" value="http://apps.cooliris.com/embed/cooliris.swf?feed="><param name="allowFullScreen" value="true"><param name="allowScriptAccess" value="always"><!--[if !IE]>--><object id="coolirisInner" type="application/x-shockwave-flash" data="http://apps.cooliris.com/embed/cooliris.swf?feed=" width="592" height="350"><param name="allowFullScreen" value="true"><param name="allowScriptAccess" value="always"></object></object>

この二か所の赤いfeed="の部分に自分がアップした写真かお気に入りの写真のRSSを入力するだけです。

例えば自分はお気に入りの写真のRSSを入力したのですがそれぞれ、

feed=http://jp.zooomr.com/services/feeds/photo_faves/?id=78433%40Z01&format=rss_200"

としたらうまくいきました。

また、二か所の青いwidth="592" height="350"という部分を書き換えると配置したいスペースに合わせて大きさを変える事が出来ます。

完成したwidgetはこちらのページに表示してあります。

ちょっとブログパーツとしては大きいスペースが必要で、このパーツ専用のページが作れるならそうしたほうがいいかも知れませんが、面白いので是非試してみて下さい。